ブログ・コラム

第7回草屋根研究会のご案内

今回で7回目となる「草屋根研究会」を行います。

  第7回草屋根の研究会のお知らせ

■日程:2012年10月20日(土)

■時間:14:00~16:00(受付13:30~)

■場所:神戸女子大学教育センターA123 教室/住所:兵庫県神戸市中央区中山手通2-23-1

■ 参加費(会場・飲食代):大人1,000円/小学生500円/乳幼児無料

また、会員のご友人、会員以外の方は初回のみ参加         費+1,000円 でご参加いただけます。

■プログラム:

 □草屋根ユーザーズレポート


        「ファーブルハウス」オーナー


      テーマ 『fromファーブルハウス』

□ゲスト講演


         樋渡 達也 先生


        (ランドスケープアーキテクト)


          テーマ 『私と動物園と緑環境』

□懇親会(お茶とお菓子付き)

※研究会のあと、18:00頃から会場近くのレストランで2次会を予定しています。
        (参加希望の方は、お申込み時にご連絡ください。会費制/4,000円程度)

↓ 同会場での講演の様子

 

↓ 懇親会の様子

お時間ございましたら、ぜひお越しください!

zp8497586rq
Posted by 事務局 | コメントは受け付けていません。

緑復活!三条町の家。

今日は、8月初めに完成した「三条町の家」にお伺いしました。

1か月前には、芝が枯れてしまっていたのですが、

ご主人が、がんばって水遣りや芝刈りをされたおかげで、だいぶ緑が復活していました。

7/31の枯れていた草屋根

9/11、緑復活!

長野の草屋根ユーザーさんからのプレゼントの、モミジバアサガオも元気に育っていました。

このモミジバアサガオは、伸ばしたい方向へ縄で導いてあげると、その方向に向かって育つので、

窓の目隠しに最適です。

モミジバアサガオが伸びているところ。

コスモスもちらほら。

コスモスがちらほら

こちらの住まい手さん、屋根の上・月の下で夜ヨガをしてみたいそう。

想像するだけで、気持ちよさそう。なんだかパワーもすごそう。

これから涼しくなってくるので、夕涼みの場所としてもいいですね。

緑の完全復活までもう少し。

がんばってください!!

zp8497586rq
Posted by スタッフ こくぶ | コメントは受け付けていません。

今日の草屋根。

9月に入ったのに、まだまだ暑さは衰えませんね。

でも草屋根は、秋に向けて植物も交代しはじめています。

9月1日の草屋根

ユリやキバナコスモスなどの、大きなお花に代わって

初雪草やミントの花がかわいらしく咲いています。

初雪草

晩夏に咲くのに、『初雪』草。

見た目にもネーミングにも、なんとも涼しげなお花です。

ミントの花

ミントは昨年の5倍くらいは広がっています。

とても強い植物なので、屋根の環境には適しているのですが、

他の緑やお花勝ってしまうので、一面ミントだらけになることも。

でも、屋根を歩いていてミントを踏むと、いい香りがします。

コスモスもたくさん成長してきているので、この秋はコスモス畑になりそうです。

zp8497586rq
Posted by スタッフ こくぶ | コメントは受け付けていません。

うれしいお葉書!

先日、「三条町の家」の見学会に来られた方から、うれしいお葉書が届きました.

computer protection software

765qwerty765
Posted by maeda | コメントは受け付けていません。

草屋根の家の見学会、御礼。

8月12日(日)の午後、芦屋市にて草屋根の家の完成見学会を行いました。

とても暑い日でしたが、たくさん、そして遠いところからもお越しいただきました。

ご協力いただいた住まい手さん、お盆休み初めのお時間を使ってご来場いただいたみなさま、

ほんとうにありがとうございました!!

見学会のようす

 この夏の猛暑で、こちらのお家の屋根は、ところどころ枯れてしまいました。。。

工事期間中、現場監督さんは水遣りをしていたのですが、

芝が若く、根がまだしっかりと土の中まで下りていなくて、十分に水を吸い上げられなかったことが、

理由のひとつだと思います。

住まい手さんには、しばらく枯れたところを重点的に、お水遣りをしていただくようお願いしました。

7月21日の屋根

ほんの数日だったのですが・・・

8月6日の屋根

草屋根の芝をきれいな状態に保つためには、こまめなメンテナンスが必要です。

草屋根歴6年のユーザーさんによる芝のメンテナンス教訓(の一部)は、

其の一:雑草は見つけた時に、すぐ抜く!

其の二:緑の芝は5cmくらいの長さにカットすべし!

ただし、長い芝(10cm超くらい)を一気に5cmにすると、芝が急な環境変化に対応できないので、

徐々に刈っていくこと!!

其の三:枯れた芝の枯草は除去して、緑の部分からの侵略を受け入れられるようにしておく!

裏技:緑が薄くなっているところは、ホームセンターに売っている肥料入りの土(「目土」という商品があるみたいです)

を上からかぶせておくと良いそう。

飛んできた雑草を自然に生やしているワイルド系(YURI DESIGN事務所屋根のように)、

数年経って淘汰された屋根はタフです。

(ごろごろ寝転がれませんが・・・)

また、建物の立っている地域や方向によっても、屋根はさまざまな表情になります。

先月西宮市で完成した草屋根のお家の屋根には、キノコが生えているとのこと。

生活スタイルと目的に応じて、屋根の植物をどうしていくか。。。

楽しいこともあり、お手間になることもある草屋根ではありますが、

住まい手さんひとり一人にとって、お家の中の、好きな場所のひとつであり続けていてほしいと思います。

そして草屋根の会は、そんな思いを共有したり発信したり、発見や出会いのあるところでありたいと思います。

cheap oem software downloads

765qwerty765
Posted by スタッフ こくぶ | コメントは受け付けていません。

第6回草屋根の完成見学会がもうすぐです。

 

日中はまだまだ暑いですが、朝晩は過ごしやすくなってきた今日この頃。

虫たちの声も、蝉に代わって鈴虫になり、リンリンと涼しげです。

 

YURI DESIGNの事務所の屋根は、ユリがたくさん咲いています。

 

夕暮れのユリ

夕暮れのユリpart2

 

 

ところで、草屋根に上がる草履は、滑らない!が必須。

YURI DESIGNでは、網干にある昔ながらの草履屋さんで発見した、

防滑・防水性抜群、カラフルでちょっとおしゃれなゴムスリッパを使用しています。

 

草屋根ゴムスリッパ

 

 

ポイントは、継ぎ目なしの一体成形。

カジュアルにも、フォーマル(?!)にも対応しうるよう、

ゴムに型押しされたボタンや革靴を模したステッチが、何とも心にくいっっ。

しかも、お値段格安の女性用750円、男性用800円。

その上、日本製です。

 

 

ゴムスリッパのディティール

 

 

草屋根ユーザーのみなさんは、どんな履物を使用されているか、興味津々です!!

 

 

さてさて、第6回草屋根の完成見学会が今週末に迫ってきました。

 

今回は、芦屋市三条町のドーム型の屋根のお家。

少し高台に建っているので、天気が良いと、屋根からは神戸の海の方まで見えます。

 

屋根から海の方を見たところ(曇りの日です・・・)

 

再度になりますが、ご案内です。

お時間ございましたら、ぜひ、ご参加ください!!

 

【第6回 草屋根の完成見学会】

 

■日時:2012年8月12日(日) 12:00~17:00

 

■場所:芦屋市

 

■アクセス:阪急芦屋川駅から徒歩10分

       JR甲南山手駅から徒歩7分

 

■ご参加ご希望の方は、予め、草屋根の会(YURI DESIGN内)まで

ご連絡ください。

tel  078-846-5125

fax  078-846-6525

E-mail  green@kusayane.com

 

□見学会場周辺は、住宅地の為、駐車できません。近くのコインパーキングをご利用ください。

 

□デリケートな自然素材の家です。

小さなお子様は、手をおつなぎ頂くか、だっこしてご見学くださいませ。

 

 

 

Posted by スタッフ こくぶ | コメントは受け付けていません。

草屋根だよりvol.6完成&テレビ放送のご案内

毎日、本当に暑いですね。

夏場は、草屋根に一日2回水遣りをしていただくことをおススメします。

YURI DESIGNの屋根には、ユリの花が咲き始めました。

 ユリの花はとても乾燥に強いのです。

さて、草屋根だよりvol.6が出来上がりました。

会員の方には、郵送でお送りしましたので、もうすぐお手元に届くと思います。

 

お楽しみに。

それから、テレビ放送のご案内です。

草屋根の会のアドバイザーをしていただいて、NHK趣味の園芸でもお馴染みの、

富山昌克先生が出演される番組で、ちょこっと草屋根が紹介される予定です。

トミーさん

■番組名:手づくり花づくり~Handmade gardening~

 詳しい内容→ http://www.sun-tv.co.jp/tedukuri/

■放送日・時間:8月12日(日)ひる11:00~11:30

(再放送:8月18日(土)あさ6:00~6:30)

※富山先生の放送は8月5日(日)11:00~11:30にもあります。

その分の再放送は、8月11日(土)6:00~6:30もあります。

■放送局:サンテレビ

※サンテレビ以外でも以下の放送局で放送中。

・とりぎテレビ:毎週土曜日 8:00~8:30

・テレビ神奈川:毎週木曜日 9:00~9:30

・三重テレビ:毎週火曜日 8:30~9:00

・鹿児島読売テレビ:毎週日曜 6:00~6:30

・東京MXテレビ:毎週日曜 9:30~10:00

ぜひ、ご覧ください!!

zp8497586rq
Posted by スタッフ こくぶ | コメントは受け付けていません。

第6回草屋根の完成見学会のお知らせ。

梅雨の合間にカラッと晴れると、夏がもうすぐそこまできていると感じられる今日この頃。

草屋根には季節外れのコスモスがちょこっと咲いています。

さて、草屋根の完成見学会のお知らせです。

今回は芦屋市、ドーム型屋根のお家。

少し高台に建っているため、屋根からは海の方まで望めます。

第6回草屋根の現場勉強会をさせていただいたお家です。

第6回草屋根の勉強会の様子

essay writing services review

このたび、施主のご協力を得て、下記の通り見学会を開催いたしますので、

ご案内いたします。

【第6回 草屋根の完成見学会】

■日時:2012年8月12日(日) 12:00~17:00

■場所:芦屋市

■アクセス:阪急芦屋川駅から徒歩10分

       JR甲南山手駅から徒歩7分

■ご参加ご希望の方は、予め、草屋根の会(YURI DESIGN内)まで

ご連絡ください。

tel  078-846-5125

fax  078-846-6525

E-mail  green@kusayane.com

□見学会場周辺は、住宅地の為、駐車できません。近くのコインパーキングをご利用ください。

□デリケートな自然素材の家です。

小さなお子様は、手をおつなぎ頂くか、だっこしてご見学くださいませ。

お時間ございましたら、ぜひお越しください!

765qwerty765
Posted by スタッフ こくぶ | コメントは受け付けていません。

第5回草屋根の完成見学会御礼。

7月7日七夕の日に、西宮市で第5回草屋根の完成見学会を行いました。

お天気が心配でしたが、奇跡的に午後は快晴◎

今回もたくさんの方にお越しいただきました。

ありがとうございました。

 

 こちらのお家、壁面も緑化する予定で、地面から屋根に植物がつながるように、綱を渡しています。

玄関は、草屋根ウエルカム庇、です。

上から見たところ。

さらに、大阪府立大学の山田宏之先生による空撮写真。

ありゃっ、天窓からぴょっこりお顔が。

道行く人に屋根からあいさつなんてこともあるのかな。

こちらのお家の住まい手さん、屋根には何を植えられるのか、考え中とのこと。

屋根と外壁の緑の変化を見に、またお訪ねしたいです。

zp8497586rq
Posted by スタッフ こくぶ | コメントは受け付けていません。

第5回草屋根の完成見学会が明日です!!

梅雨真っ只中、じめじめなこの時期は、草屋根にとってはうれしい季節です。

custom essay writing service reviews

さて、第5回草屋根の完成見学会が明日にせまりました。

5月に現場勉強会を行ったお家です。

雨を受けて、屋根の緑が濃くなっています。

こちらのお家、玄関の庇にも草が!!

ちょっとの隙間ですが、毎日のお出かけの時に見られて、楽しいですね。

季節のお花など植えても素敵だと思います☆

 

再度となりますが、完成見学会のご案内です。

【第5回 草屋根の完成見学会】

■日時:2012年7月7日(土) 13:00~16:00

■場所:西宮市

■アクセス:阪急夙川駅から徒歩10分

       阪急苦楽園から徒歩8分

       JRさくら夙川駅から徒歩15分

■ご参加ご希望の方は、予め、草屋根の会(YURI DESIGN内)まで

ご連絡ください。

tel  078-846-5125

fax  078-846-6525

E-mail  green@kusayane.com

□見学会場周辺は、住宅地の為、駐車できません。コインパーキングも近くにはございまんので、

公共交通機関をご利用ください。

□デリケートな自然素材の家です。

小さなお子様は、手をおつなぎ頂くか、だっこしてご見学くださいませ。

明日はお天気が心配ですが、お時間ございましたら、

ぜひお越しください!!

765qwerty765
Posted by スタッフ こくぶ | コメントは受け付けていません。